デジタルノマドになるロードマップ

通勤が難しい複数持病持ち30代無職がIT・クリエイティブ業の知識を駆使して月3桁万円の売上を目指す。

【初心者必見】1分でブログのネタ探しが簡単にできる方法5選【おすすめ】

初めてブログを書く際はネタ探しに困ると思いますが、今回紹介するやり方を使えばネタ切れとは無縁になります。

既に話題になっているネタ元を参考にするので、たったの1分で書く内容を決定できます。WebニュースやX(元:Twitter)などのSNSから流行っている話題を使って書いていきましょう。

この記事では著者がやっているネタ探しの方法を5つと実際に著者が書いた記事を紹介します。

 

本ブログではブログを活用した収益化方法について書いていきます。便利や有益な情報を発信しますので、フォロー・読者登録・ブックマーク・シェアをよろしくお願いします!

 

1、Xの「話題を検索」

  1. ホーム画面で虫眼鏡マークの「話題を検索」をクリックする。

  2. 「おすすめ」タブなどのジャンルごとに今話題になっているキーワードが表示される。

  3. 「トレンド」タブをクリックする。

  4. 日本のトレンドが表示されるので興味のあるキーワードをクリックする。

  5. その単語についての発言が表示されてくるので参考にして感想を書く。

 

2、YouTubeのおすすめ動画

  1. YouTubeを開いたら表示されてくる動画のサムネイルやタイトルを見て着想を得る。
  2. 動画を見て感想を書いたり、好きなYouTuberがどうして良いと思うのか理由を書く。

 

3、Yahoo!Japnanニュースの「速報」

  1. トップ画面を開いたら「速報」タブをクリックする。

  2. 更新時間が「〇分前」となっているニュースから興味のあるものを選び感想を書いたり、分からない内容や単語について調べてまとめた記事を書く。

 

4、ChatGPTでネタ作りと記事作成

前述してきた探し方で出てきた話題や既に興味のある話題について、プロンプト(指示文)を入力することで自動で文章を作成する。

 

入力した文章

データ入力の仕事は将来性がない理由を以下に3つあげました。その理由を具体的に書いてください。

理由1:機械にとって変わられる
理由2:賃金の天井が低い
理由3:キャリア形成という程の仕事ではない

 

出力された文章

上記は使用している言葉が難しいため、簡単な言葉に置き換えてもらう。

 

入力した文章

さきほどの文章を先生になったつもりで高校生向けに書いてください。

 

出力された文章

さらに、ここからは自身の体験談を追記や言葉に置き換えて記事を書く。

 

5、検索エンジンのサジェストキーワード

作業する際は匿名モードでブラウザを開く必要があります。Chromeはシークレットウィンドウ、safariはプライベートブラウズ、edgeはInPrivateブラウズで開きます。

各環境ごとの匿名モードの開き方は別途記事に書きます。

 

  1. 興味のある単語(例として「ブログ」)を入力する。
  2. スペースを入力するとサジェストキーワードが表示される。
    補足:サジェストキーワードとは1番目(今回の場合は「ブログ」)と一緒に検索されている2番目以降の単語のことで、検索する単語によっては3番目、4番目、5番目と続くこともある。

  3. 表示されたキーワードやそれらのキーワードで検索をした際に表示されてきた記事を参考にして自身の言葉で書く。

 

本ブログではブログを活用した収益化方法について書いていきます。便利や有益な情報を発信しますので、フォロー・読者登録・ブックマーク・シェアをよろしくお願いします!

 

著者が実際に書いた記事

Xの「話題を検索」からネタを見つけて書いた記事

以下はこのブログとは別のブログですが、書いている人は同じです。

newsmato.hatenablog.com

トレンドで「おさかなキーボード」が話題になっていました。

新しい物なので知らない人が多いと思い、こちらについて言及されている記事や動画を探して張り付けました。

従来のものとはタイピングが全く異なるため、「タッチタイピング」という単語を検索し、サジェストキーワードや検索一覧で上がってくる記事の内容を調べたところ、全てがこのスキル習得に肯定的な内容でした。

そのため、タイトルに「不要」という単語をあえて入れました。

その理由は、逆説的なことを書くことで情報を偏らせないよう公平性を保つため、検索エンジンに表示されてくると考えたからです。

案の定、Bing検索からこの記事にアクセスがありました。

 

Yahoo!Japanニュースを参考にした記事

newsmato.hatenablog.comYahoo!Japanニュースからハリーポッターの演劇中止の話題が出ていました。

検索エンジンで「ハリーポッター」のサジェストキーワードを調べると、としまえんの場所を知りたくて検索している人が多いことが分かり、公式サイトからとしまえんの場所と電車や自動車で行く場合の方法を調べてまとめました。

 

ChatGPTを使って書いた記事

前述のプロンプトから出力された文章を参考に、自身の言葉や経験に置き換えて書き直した記事です。

digitalnomad.hatenablog.jp

ついでにタイトルに関してもタイトル案を出すようなプロンプトを書いて、それを参考にしつつ検索エンジンでサジェストキーワードを調べてから決めました。

AIを使って記事作成はプロンプトの書き方を勉強する必要があります。慣れるまでは時間がかかりますが、慣れてしまえばかなり早く記事を仕上げられるようになります。

私の場合は、ChatGPTを使わずに調査、ライティング、添削、投稿までに通常は大体6~8時間要しますが、上記の記事は4時間で作成できました。かなり早くなりましたね!

 

以下の記事でChatGPTでブログ記事を作成する方法を初心者向けに書いています。

digitalnomad.hatenablog.jp

 

まとめ

書かないことには何も始まりません。まずはのネタ探し方法を1つだけ使って、1行でもいいから書いてみるといいと思います。

慣れてきたら前述した著者が書いた記事のように、状況や内容に応じてSNS+検索エンジンサジェストキーワード+ChatGPTというように複数の探し方を使って、より質の高い記事を書いてみましょう。

日々感じたことや感想を書いていくことで、だんだんと言語化がうまくなり文章を書いていけるようになります。まずは書いてみる、行動あるのみです。

 

本ブログではブログを活用した収益化方法について書いていきます。便利や有益な情報を発信しますので、フォロー・読者登録・ブックマーク・シェアをよろしくお願いします!

 

感想や質問などのコメントもお待ちしております!